アトピー赤ちゃんに卵は良くない
食物アレルギーとアトピー性皮膚炎は同じ病気ではありません。
卵や牛乳アレルギーのないアトピー性皮膚炎の赤ちゃんも多いので、アトピーでも卵を食べさせることはできます。

ただし、アトピーの赤ちゃんが、卵にアレルギーを持っていることも多くあります。
ですから、まずは必ず医者にかかり、問題がないかどうか相談してください。
卵は赤ちゃんの発育上大切な食べ物です。
勝手な思いこみで栄養の偏った食事を与えることのないように、専門家の意見を聞くことが大切です。
詳しくは、「アトピー赤ちゃんの離乳食」のページをごらんください。
離乳食はアトピー性皮膚炎検査の後がいい?
アトピー性皮膚炎かどうかの診断を、一つのテストで出すことはできません。
アトピー性皮膚炎の診断時に重要なのは、皮膚の症状がどのような状態にあるかということです。
ですから、血液検査や皮膚テストで全てがわかるわけではないのです。
離乳食の進め方は、ひとりひとりの赤ちゃんによって違ってきます。
もし心配なことがあれば、専門家に実際に尋ねるのが一番です。まずはかかりつけの医師と相談するとよいでしょう。
詳しくは、「アトピー赤ちゃんの離乳食」のページをごらんください。